人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たらい回し・・・だったら不確定申告だ!

5日月曜日は、朝から雨でした。
比良連邦もびわ湖バレイも雨雲の彼方です。


たらい回し・・・だったら不確定申告だ!_d0339621_20551131.jpg


この日は、9時を待ちかねて、市役所の保健課に電話を入れました。
電話がすぐに、上手く繋がってくれて、事情を話すと
支払いが天引きならば、支払い通知書は別送では無く、公的年金源泉徴収票の摘要欄に
【社会保険料の内訳】として 介護保険料が記載されているので、それが証明となるとのことでした。


たらい回し・・・だったら不確定申告だ!_d0339621_17295683.jpg

すごく丁寧で親切な職員さんで、ホッとしました。
で、税務署の確定申告作成のHPにもどり、社会保険控除の入力の欄で、はたと迷ったのです。
記入欄に 国民健康保険、介護保険の二つの欄があり、そこに金額を入れたら良いのだと思ったのです。
ところが、その下に、公的年金の源泉徴収票の通りという欄があり、そこにはすでに介護保険の金額が記入されている。
収入で年金額を記入した際の控除額が自動的に入ったようです。
では、介護保険の欄は記載するのかしないのか?
介護保険欄に入力すべきか否かが分からなくなりました。
ダブっては拙いだろうと思う一方、「公的年金の源泉徴収票の通りという欄」が再掲扱いだったら、入力が必要なのか?

分からない時は、国税庁にお問い合わせくださいと書いてある。
じゃあ電話して聞いてみようとダイヤルしました。

やっと繋がったと思ったら、《しばらくお待ちください。この電話は1分~円かかります。》
金額は忘れたけど、さんざん待たせたあげく、こっち持ちなのですね。
そして、やっと出てきた職員に質問しました。
「《公的年金の源泉徴収票の通りという欄》に数字が入っていたら、介護保険の欄に記載は不要ですか?」と

返事は「金額の事は、所轄の税務署に聞いてください!」とけんもほろろでした。
金額の問題では無い、すごく簡単な記載方法の質問なのですが・・・
すごく不機嫌な人で、どう言おうと返事は期待できなかったので電話を切りました。
そして言われたとおり、所轄の税務署に電話を入れると、こんどは自動応答の音声。
「次の番号に当てはまる番号を押してください」と案内があり、1から4まで読み上げます。
でも、どれにも当てはまらないではないですか? 
ここは申告する税金の内容によって区分してあるようです。
そして最後に、
「その他のお問い合わせは、国税局税務申告にお電話ください。」
これでは、いつまで経ってもらちがあきません。

たらいまわし
 
と言う言葉が頭に浮かびました。
そして、素朴な質問 「なんでたらいなの?」
たらい回しって、たらいの中で洗濯物をぐるぐるかき回すからなのか?
佐渡のたらい船のように、舟に乗ってぐるぐる回るのか?
私にとって、意外と意味不明な言葉なのでした。

正しくは、
たらいを足などで回す曲芸。転じて、物事を次から次へと送りまわすこと
面倒な案件などを部署間で押し付け合う責任逃れ(俗に言う「責任のなすり合い」)や責任転嫁など



たらい回し・・・だったら不確定申告だ!_d0339621_18080295.jpg

ははは、そうだったのか!
私がたらいで、クルクルポンで放り出された訳ね。
おかげさまで、すごく勉強になりましたわ。

それはともかく、税務申告って、貧乏人を相手には、まともに取り合ってくれそうもありません。

それなら、不確定でも、自主判断でやってしまおう。
もう知らないと思いつつ、作成してしまいました。
そして、プリントして、医療費の領収書の添付は不要になりました。とのことですが、全部添付。
雨の中を郵便局まで行って書留扱いで発送してきました。

すべては送ったのだ!文句があるなら、そっちが来い!

私が思うに、低所得者の確定申告など、税務署員は、まず目を通してないと思うのです。

やれやれ、こうして、何とか今年も確定申告を終えてしまいました。

が、来年はどうなるのだろうな~と不安になる老人力が日ごと増す日々です。





by petit-poisson | 2018-03-08 18:24 | 日記

琵琶湖の西に住んでいる団塊世代の一人暮らしです。日々のつぶやきに少しだけお付き合い下さい。


by kaguya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31